2011年02月11日
さんごの海
今日は会社の遠足
で、読谷のさんごの畑に行ってきました。

最近よくマスコミに取り上げられてるし、映画にもなったから有名だけど足を運ぶのは初めて
TVで見ていた社長の金城さんもいらっしゃってちょっと感動
思っていた以上に施設が充実していて、小さな水族館みたいだった
思えば小さい頃から毎年行ってる海も、昔はサンゴがたくさんあったのにある時からサンゴが白くなり始めて、みるみるうちになくなっていったなぁ・・
コタロウが生まれて、あんなきれいな海をコタにも見せてあげたいなぁ~とか思うしな
自分一人が出来ることは、わずかなことだけどでもそんな小さな力が集まれば、何かを変えることは出来るかもしれないな
金城さんだって、それを信じてやってきたんだろうなぁ。
ホントに頭が下がります。
実は、今みんなのおうちに眠っているケータイをauショップに持っていくと1台あたり、35円(サンゴ円)がサンゴの畑に寄付されるキャンペーンを開催中です
ケータイはau以外のものでもOK
持っていける人はぜひ
http://www.au.kddi.com/okinawa_cellular/service/campaign/recycle35.html
私は今からネットでサンゴを1株買いたいと思います。
↓↓サンゴ畑のHP
http://www.seaseed.com/

最近よくマスコミに取り上げられてるし、映画にもなったから有名だけど足を運ぶのは初めて

TVで見ていた社長の金城さんもいらっしゃってちょっと感動

思っていた以上に施設が充実していて、小さな水族館みたいだった

思えば小さい頃から毎年行ってる海も、昔はサンゴがたくさんあったのにある時からサンゴが白くなり始めて、みるみるうちになくなっていったなぁ・・

コタロウが生まれて、あんなきれいな海をコタにも見せてあげたいなぁ~とか思うしな

自分一人が出来ることは、わずかなことだけどでもそんな小さな力が集まれば、何かを変えることは出来るかもしれないな

ホントに頭が下がります。
実は、今みんなのおうちに眠っているケータイをauショップに持っていくと1台あたり、35円(サンゴ円)がサンゴの畑に寄付されるキャンペーンを開催中です



http://www.au.kddi.com/okinawa_cellular/service/campaign/recycle35.html
私は今からネットでサンゴを1株買いたいと思います。
↓↓サンゴ畑のHP
http://www.seaseed.com/
Posted by SHOXY at 22:30│Comments(0)
│お出かけスポット☆